Suger's Report

渋谷でスマホゲームUIデザインする人の記録/ UIUX / Adobe XD / PhotoShop / Sketch / Unity

2016年まとめと2017年抱負

2016年、UIに関しての活動記録を残しておこうと思います。

************************************************************

2016年から、AdobeXDを導入してみてました。

普段の業務でも使ってますが、異常に使いやすい。軽い。無料。

saiogata.hatenablog.com

詳しく書いた記事はこちら↑

 

2016年振り返り。

■3月社内ハッカソン テーマは箱庭 チームは6チームほど

デザイナー・システムエンジニアが組むという内容。今回で2回目。

優勝した。

守秘義務によりサンプル画面はお見せできません…。

内容は、ランブルシティ

ランブル・シティ(Rumble City) 

みたいに俯瞰で都市を見て とあるバンドマン達を探してスカウトしていくというもの。スカウトしたバンドマン達でバンドを結成し、他のバンド達と勝負して、負かしてさらにキャラをあつめていくというもの。

これが結構楽しげなゲームでした。

UIの画面も今回は横画面で初めてでしたが、割と完成度高めのものになりました。

 

スカウトしたバンドマンには親密度があり、仲良くなるに従って、メールアドレス・電話などを教えてもらって こちらに電話がかかってきたりする。

普通にやりたいと思ったゲームでした。

電話がかかってくる画面とか作るのが楽しかった。

しかも実際に操作して、街を歩きまわれるまでエンジニアの人が作ってくれた。

すごかった。自販機とかタップして音楽流したりした。

 

4月 コロプラ主催のゲームハッカソン開発

:テーマは「誰でもできる」 

 Unityで3度目くらいの開発。楽しかったけど惨敗。。

筋トレを誰とでもできて、継続できて筋肉もつくという楽しげなアプリ。

毎日どこかで筋トレをする時間帯のアラームを作り、その時にみんなで筋トレ開始しないと連帯責任で自分の醜態(筋トレする前の写真)が晒されてしまうというもの。

マイナスな理由からの動機づけだったので、ちょっと不評だった。

サンプル画面が見つからず、とりあえず後で画像載せますね・・・。

 

このコロプラ様主催のハッカソンがすごく勉強になった。

みんな参加者の人たちが頭柔らかく、すごく良いアイディアばかりの回だった。

自分がいかに小さい井の中で生きていたのか思い知った日。

世の中すごい人たちがたくさんいますね。天下一武闘会みたいな場所でした。

来年も行こうと思っています。

 

6月

:社内ハッカソン テーマはVR チームは6チームほど

 デザイナー・システムエンジニアが組むという内容。今回で3回目くらい。

また優勝してしまう:弊社のとあるプロジェクトを用いた画面を作成した。

個人的にも普通にやってみたい企画内容で、ポケモンGOみたいに歩いて、とある

キャラクターを集めていって部屋にお招きするという内容でした。

VR用のデザインを初めてすることができたので、結構勉強になった。

Unityも久々に触ったので、結構楽しかったです。プレゼン資料もよかった。

 

8

弊社グループ ゲーム画面作成大会 テーマはシュミレーションRPG

.hack/GUっぽいの作るけど惨敗・・・。

実力不足を感じた。しかし収穫は大きかった。

割と自分にとってはかなり楽しげな画面にできたなとは思っていた。

肝心のキャラ動かす画面が、

ちょっと操作性や楽しげなようにできなかったと反省。 やはりゲームは難しい。

 

 

10月

自分のサイトを久々に作りたいと思ってAdobeXDで設計してみる。

XDが見ない間に色々アップデートしてたので、慣れるという意味で勉強。

今回はwebデザインをいじって、自分用サイトを作っていました。

f:id:saiogata:20170116012245p:plain

SiteDesignTest(←一応さっと見れる程度のラフデザイン)

いけにえと雪のセツナが好きだったのでそれっぽい素材で作成して見ました。

(あれこれ問題ある場合は上記削除します)

あくまでテストです。ここに自分の描いた絵などを載せたりしたいなと思っていました。あとサイトにゆき降らせたりしたかったです。まだ勉強中。

 

12月

:タイムプロジェクト始動。

→Sketchで初の設計を試みる。

 「時間」を操作するというテーマのゲーム。

実は前から時間をテーマにした作品を作りたいとずっと思ってました。

とある方々とチームを組み、現在その辺をちょくちょく水面下で作ってます。

f:id:saiogata:20170116014649p:plain

SketchはUIのパーツや画面作成に最も特化したツールだなと再認識。

とあるデザイナーの方が使っていて、

全体に浸透させようとしてたのでそれが気になっていたのでやってみました。

************************************************************

2016年は色々ツールを触った気がします。

・AdobeXD

・Prott

・Invision

・Sketch

・Unity(まだまだ経験浅い…)

・sparkgear(エフェクトツール)

・LIVE2d(まだ勉強中)

正直言いますと、Prottは最初は良かったんですが 色々ダメでした。

画面数が増えると一気に重くなる。そしてUI画面の一覧性が悪い。

そしてすごく営業が来た。。

少ない画面数のプロジェクトなら良いと思います。

 

その点、Invisonは素晴らしかった。

一覧性は悪いのですが、動作の軽さという点では抜きん出てるサービスでした。

 

去年触って一番感動したのが、AdobeXDです。

このツールがあるだけで相当効率も上がるし応用も効きそうです。しかも無料。。

AdobeXDとSketchがあればUIはほぼ文句なしですね。

webデザインもできるし、何かのプレゼン資料を作るでも役立ちそう。

 

■2017年抱負。

自分はUI/UXだけでなく、アニメーションも興味あるのでアニメーションツールも

現在勉強しています。LIVE2Dは正直微妙なツール(工数かかる+コスト高い)ので

アレなんですが後世のために今年初めは勉強します。

そのあとはSpineや、そしてメインとなるのはUnityの勉強の年になりそうです。

前から仕事でエフェクトや簡単なアニメーションは作ってましたが、さらに

一歩凝ったものを作れるようになりたいと思っています。

 

また、

2017年は自分でこういったブログや作品等で情報発信もしていきたいと思ってます。

サイト作るのもそうだし、講習会ももうちょい行きたいです。

あれもこれもやってしまってますが、

割と広く浅くするタイプなので、性に合ってると思ってます。

(実は仕事でマネジメント向いてると言われてるので、その辺の勉強もしちゃってます…)

もともとグラフィッカーで絵描いてたので、イラストもそろそろまた始めて行きたいですね。絵描くのはかなり遠ざかってたので、自分で動かせるゲームとか作れたらいいです。

漫画描いてたので、漫画描いて動かしたりとか動画作ったりしたいなー。

 

2017年のテーマは「新世界」

また様々な新しい世界を拡大して行きたいです!